剣道家をめざすセンセのぶろぐ。

「師弟同行」教うるは学ぶの半ばなり、、、どちらもまだまだです。

用語

道具の名称から…剣道これでいいのか?!:ヲタクっぷり[39]

スゴい久しぶりなのに、ちょっとオモいタイトルをつけてしまいました(汗)、、、わた…

Share Button
投稿日: 610

剣道の「足さばき」の用語考

東京の八段戦の見学をしました。足のいい先生方はいいなぁとホレボレします……。 前…

Share Button
投稿日: 610

どうでもいいことかも(その2):「鍛練」or「鍛錬」

前ぶろぐをうけて、、、また、仔細なことを。 「稽古」という言葉に関連することのつ…

Share Button
投稿日: 610

どうでもいいことかも:「遠征」と「出稽古」

高校の関東大会を見学に行ってきました。 剣道具をゴロゴロと引いたり、大きなバッグ…

Share Button
投稿日: 610

応じ技の応じ技はどこへ?!

とある稽古法が審査にはいることもあり、私自身その制定の発端にかかることもあったも…

Share Button
投稿日: 610

「大強速軽」:剣道の‘教え’を考える[3]

ケガ(肉離れ)やら 膝が調子が悪く、あまりにも稽古ができないので、剣道を考えてい…

Share Button
投稿日: 610

「基本」:剣道の‘教え’を考える[2]

‘教え’という枠ではないかもしれませんが、、、多くの教本にかかることなので、新シ…

Share Button
投稿日: 610

「一拍子の打ち」:剣道の‘教え’を考える[1]

やっぱり剣道しかないのですが、新シリーズを考えてみました。 剣道における‘教え’…

Share Button
投稿日: 610