4月の八段戦に続いて、今度は日本武道館、大きな玉ねぎの下で、全日本剣道連盟の大会情報配信のお手伝いをしました。
「第2回全日本女子都道府県剣道優勝大会」
しか〜し、今回は大会当日、この活動を中心でおこなってきた方が所用で不在。
4月のチームの2/5のマンパワーで、、、いやいや実際はそんな比率ではないな、もっと弱いか?
どちらかというと剣道武闘派の二人を中心にどうするの???という状況下での活動になりました、、、イトオカシ。
スポーツイベント、つまり興業として考えると、観客収入、スポンサー収入、放映権収入などで成り立つと思います。
競技団体にとっては、組織の運営だけでなく、普及発展のために、上記全ては非常に必要なことです。
そのため、テレビの放映時間都合や、特定の人気国やチームのマネーを引き出すために、ルールが変更されたりすることもないではありません。
自己紹介のブログでも書きましたが、剣道界でここ数年行っている映像情報配信の仕事をお手伝いさせてもらうようになりました。
そして、私などの関係から、他競技団体の方々やスポーツを専攻する大学院生・学生に勉強会を開いて、お互いで勉強しています。
そうなんです、多くのスポーツ関係者が、こういう活動の必要性を感じているようです。
> Geekなページ: Ustreamで世界に向けて剣道を中継
> Geekなぺーじ: 競技主催者のためのソーシャルメディア勉強会
各団体が、こういう情報を配信できるといいでしょうね。
ただ、放映権の問題とかスポーンサーの問題とか、まだ検討しないといけないものもあると思います。
簡単に放映できるからとやってしまうと、その本来競技を支えされる資金獲得もできなくなるという問題もあるからです、、、今回はこの話はおいておきましょう。
さて、今回の大会も2回目で、まだまだ剣道界でも認知あるとは言いがたいでしょうね。
高校生・大学生を含め、年代別代表で各都道府県の代表チームをつくることになります。
前身は「家庭婦人大会」というお母さんたちの大会。
こちらのほうが、お母さんが5人出場していたため、家族が多く、観客も多かったような気もします。
また、夏休み寸前の土曜ですし、イベントしては定着するまでやや工夫もいるのかなぁと個人的には思うところもあります。
※もう一週あとだと、武道館の子供の大会と連続して行えるとか。
認知度が高くないから、配信しないでもいいという、マスメディア的な考えもあるでしょうが、これはダメだと思います。
今回は実際こういう悩みもありましたが、配信したことは主催団体としてはとてもいいトライだったと思います。
認知度が低ければあげようとするのが、競技団体として重要なことで、こういう観点からいいということです。
また、そもそも、入場無料ですから観客収入は考えていません。
つまり、普及のためであれば、このような情報配信する重要性は高いと考えます。
今回の設えは以下ですが、テストケースということもあり、メディアリリースなどもせず行ないました。
> Geekなぺーじ: 日本武道館からのUstream配信設定
しかしながら、このようなテストケース(柔道の学生大会など)でも、以前より簡単にUstやブログ、Twitterというものにアクセスしてくれているように感じています。
「継続は力なり」
まさに、このようなことになるんではないでしょうか?!
このことがわかっているのかどうか、、、
連盟の大先生、この活動の首謀者のほとんどはこのかたの教え子であったり後輩であったりするのですが、、、「やれ!」といってくれます。
これ、すごい、英断です!!!
その大先輩である大先生から、わたしも朝イチでケツを叩かれ、しっかり頼むなといわれ、頑張りました!!!
途中、飽きやすい性格のため、別の編集作業を投げかけましたが(笑)
もう一つ、実は今回人手不足がわかっていました。
(といっても、初めてこられた方はこんな少ない人数でこれだけのことをするのと感心されていましたが)
そこで、勉強にもなるからと、少々こえかけをしたら、朝から昼から、多くの方にお手伝いに来ていただき実現することができました・・・タダで(笑)
ありがとうございました、この言葉につきます。
ここで感じたのは、興味があり、能力のある方がたくさんいる、、、
(仕事や今後に興味のある方が、勉強がてら集まってくれました)
Ustreamは、その配信、ソフトの使用の初めての方に任せました。
ブログは一番大変だったかな、4会場の記録をあげるので、ご苦労様でした。
Twitterは連盟の方で、アカウントを持っているにもかかわらず、あまりされない方・・・たぶんご自身のつぶやき回数を大会の1日で超えてしまったでしょう(笑)お疲れ様でした。
YouTube用映像編集担当の私が一番、サボったのでしょうかね???
そして、、、スタバに買い出しに行ってくれる方、、、ホントに今回も楽しい職場・チームでした。
こういう配信が結局、前回より、より素人であったにもかかわらず、無事成功裡におわれたこと。
これは前もって準備いただいた首謀者(@geekpage)や武道館カメラ使用の案をだした首謀者その②(@Akihito_ABE)がすごいのも十分わかってます、感謝します。
そして、ホントにやっぱり、ヒトの情熱ってすごいです。
まさに情熱あってのものです。
今後もいろいろとお手伝いしていきたいと思います。
またの機会に、皆さん是非、訪れてくださいね、よろしくお願いします。
全日本剣道連盟HP:http://www.kendo.or.jp/
大会情報ブログ:http://kendo-champ.jugem.jp/
全剣連YouTubeチャンネル:http://www.youtube.com/user/ZennipponKendoRenmei
全剣連Twitter:http://twitter.com/ajkendof
全剣連Ustチャンネル:http://www.ustream.tv/channel/aj-kendo-f