剣道家をめざすセンセのぶろぐ。

「師弟同行」教うるは学ぶの半ばなり、、、どちらもまだまだです。

2011年

叩いて、揉んで、「剣道具愛」:ヲタクっぷり[16]

とあるところで、とある剣道具ヲタクのあつまりに参加してきました。 わたし以外は、…

Share Button
投稿日: 610

「目付」:剣道の‘教え’を考える[5]

剣道において、「一眼二足三胆四力」といい、目の働きがもっとも重要であることを教え…

Share Button
投稿日: 610

そろそろ夏、、、剣道人、夏の必読話?!

今は梅雨です、、、夏至もそろそろ、、、もうじき来ますね、いや、そこまで来てます、…

Share Button
投稿日: 610

どうでもいいことかも(その2):「鍛練」or「鍛錬」

前ぶろぐをうけて、、、また、仔細なことを。 「稽古」という言葉に関連することのつ…

Share Button
投稿日: 610

どうでもいいことかも:「遠征」と「出稽古」

高校の関東大会を見学に行ってきました。 剣道具をゴロゴロと引いたり、大きなバッグ…

Share Button
投稿日: 610

道着・道衣の話:ヲタクっぷり[15]

このブログも1年が経ちました。こんな剣道ヲタクの戯言を読んでいただけることを感謝…

Share Button
投稿日: 610

出来すぎな5月報告、、、このぶろぐもそろそろ1周年。

このぶろぐももうちょっとで1周年です、、、多くの読者の方々に感謝しています、あり…

Share Button
投稿日: 610

「タギング」:2011八段戦映像配信裏方記、、、ではありません。

「タギング」、、、何を言っているか、わかるひとはわかるが、わからんひとはわからん…

Share Button
投稿日: 610

生革のはなし:ヲタクっぷり[14]

先日、テレビを見ていたら、日本で一番店舗のある、とあるクリーニング店がでてきて、…

Share Button
投稿日: 610

「守破離」:剣道の‘教え’を考える[4]

大震災があり、デシ仕込み、自らの仕込みができない事態が続き、先般復活しました。 …

Share Button
投稿日: 610

よーし、ようやく再開だ!

東日本大震災、、、被害を受けられたみなさまに心よりお見舞い申しあげます。 この影…

Share Button
投稿日: 610

前向きに……。

東日本大震災から丸10日経ちました。 東京での買い占めとかガソリンの行列などなど…

Share Button
投稿日: 610

これでもやるのか???

とんでもないことが起きている、東北関東大震災。 私自身、ちょうど滋賀に行っていた…

Share Button
投稿日: 610

13歳から、、、剣道初段の受審資格変更に思うこと

とある講習会(ひな祭りの時期、写真はその街で)にいって中学校の先生などと話しまし…

Share Button
投稿日: 610

竹刀をえらぶ基礎知識:ヲタクっぷり[13]

剣道おける竹刀選び、竹を選ぶことを考えてみたいと思います。 まずは知識として、そ…

Share Button
投稿日: 610

応じ技の応じ技はどこへ?!

とある稽古法が審査にはいることもあり、私自身その制定の発端にかかることもあったも…

Share Button
投稿日: 610

右なのか?左なのか?:剣道の所作事におもう…

昨日、とある剣道の連盟の審判講習会に行ってまいりました。 受講生です、、、実技研…

Share Button
投稿日: 610

SNSってスゲェな:世界の剣道だより〜ヨーロッパの先輩から

ぶろぐを始めたのは、とある組織がSNSを使って、剣道の情報を配信しようということ…

Share Button
投稿日: 610

「大強速軽」:剣道の‘教え’を考える[3]

ケガ(肉離れ)やら 膝が調子が悪く、あまりにも稽古ができないので、剣道を考えてい…

Share Button
投稿日: 610

武道、先にありきだよネ…とある剣道の指導者育成事業に携わって

昨年から始まった大組織の事業なんですが、、、今年も来ました、、、 「坂の上の・・…

Share Button
投稿日: 610