最近、大組織にて新たな剣道のお仕事を拝命しております、、、これ、競技なのでそれを …
大会
うたげのあと「交剣知愛」:16WKC観戦記ではありません、たぶん。
こんな超満員の日本武道館、剣道でははじめてみたし、数回しかWKCはみたことないけ …
世界剣道がやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!:イイ剣道を考えよう!?
今月末(2015/5/29〜31)、過去最高の56ヵ国・地域の世界剣士が東京にや …
剣道の試合運営も学ぶところあり!!!:ボクシング観戦をして
さて、昨年度までの本務の激務により、剣道からすこし離れていたため、春はすこし練り …
反省からの本年初ポスト:選抜大会と竹刀油のことの追記
久しぶりのポストです。 あけましておめでとうございます、、、旧暦の正月もすぎ、立 …
応援は拍手のみで声援は禁止します!
先月あたり、名古屋方面の大会で応援がとても元気だったようで、学生剣道では以下のア …
剣道のルールに思うこと[3]:ポイント制と時間制
ロンドンオリンピックが後半戦にはいりますね、、、寝不足です。 いろいろと判定が覆 …
剣道の「みかた・みせかた」:201207タマネギの下での映像配信を手伝って。
とある情報・映像配信事業にいろいろと関わらせていただき、たいへん勉強をさせてもら …
とあるところで剣道試合の応援を考えたヒトがいたから、私も考えてみた
「応援は拍手のみで声援はご遠慮下さい」 これが剣道の応援のマナーというか、応援の …
第15回世界剣道選手権大会(ノヴァーラ)まであと1ヶ月
5/25-27 イタリア ノヴァーラで行われる第15回世界剣道選手権大会を応援し …
後輩たちがスゴいのなんのって、、、今年の情報配信裏方を終えて
今年も11/3、剣道天皇杯の情報配信の作業をお手伝いに行きました。 いろいろと、 …
師弟愛?!:全日本学生剣道大会観戦記
さて、大会をみて、報道がどう説明するかわかりませんが、決勝戦は本当に感動をしてみ …
明後日に向けての気負い?勝負について少々考えてみた。
セ・リーグは中日が優勝した、、、野村氏なきあと、勝負への奇人っぷりを感じるのは、 …
全日本剣道選手権のPVの出演者は!?
全日本剣道連盟が第59回全日本剣道選手権の告知動画、プロモーションビデオを作りま …
ご報告、、、4年連続です。
もう、バレバレなんでしょうけどね、、、あくまでも匿名を貫きますよ、このぶろぐ。 …
剣道の「足さばき」の用語考
東京の八段戦の見学をしました。足のいい先生方はいいなぁとホレボレします……。 前 …
さて、2011秋シーズンの始まりです。
さて、明日から合宿です。 ぶろぐを始めてからはというものの、、、こんなコトが続き …
ゆとりの世代だってスゲェじゃん!!!
先般、ある大会で情報配信の仕事をしてきました。 いままで拙ぶろぐでも数多く取り上 …
剣道具の洗濯(理屈と経緯):ヲタクっぷり[17]
さて、夏の大会シーズン。 最近は、大会にでるより、裏方の方が多く、、、。 しかし …